こんにちわ!
サイトの管理人のとりまがんばろうです。
このサイトを見ているということはどうにかして受験という壁を乗り越えたいと考えていると思います。
そこで、高校3年生のすべてを勉強に捧げた僕だから言えることを書いていきますのでどうか参考にしてみてください。
簡単な私の紹介
- 私は小さい頃から英才教育を受けてきた天才でもなければ、努力家でもありませんでした。
- 小学校ではクラス30人中10番
- 中学校では全体が約100人中20~40番を行き来する感じ
- 結局第一志望の高校には出願できず、第二志望の高校に進学
- 高校に入ってからは勉強するのかと思いきや、まさかの部活に没頭、順位は全体180人中156位を取るまでに急落
- しかし2年生の後半に初めて受けたマーク試験での結果が悪すぎて危機感を感じ、3年生になるとガチ勉強を開始
- 3年生の後半には、第1志望の大学から第4志望の大学までオールA判定獲得
- 現在は某国公立大学の大学生
受験・受験勉強の大きな意味
まず、本題に入る前にこの記事を見ている皆さんに少し考えて欲しいんです!
受験・受験勉強の意味を。
受験・受験勉強は人生で最後に自分自身が変われる時かもしれないということです。
私の所属していた中学校・高校でもこのことに気づけていない人がたくさんいました。
なんとなくで受験する人・早く終わらせて遊びたい人・親に言われたから仕方なくなどなど
まるで受験・受験勉強を邪魔なものの如くいうひとが多々いました。
ですがそれは大きな間違いであると気づいてください。
自分でそのことに気づけたときに、人は本気で勉強に没頭できるのです👍
受験を成功させるための必要条件
それではさっそく、本題に入っていきたいと思います。
受験を成功させるための必要条件は大きく分けて以下の5つがあります。
- 計画
- メリハリ
- 質問
- 参考書1冊
- 睡眠
(1)計画は受験生が軽く受け流してしまう大事な条件です。
特に、僕のような崖っぷちの受験生は計画を建てる時間を惜しみます。
ですが、実際は計画を建てることで逆に時間が短縮されます。
一日にどんな勉強をするのかをしっかりと決めておくことで今やっている勉強から次の勉強への移り替わりを迅速に行うことができます。
(2)メリハリをつけることも大切です。なぜなら、メリハリをつけなければ勉強の効率が落ちてしまいます。特に、Youtubeを見たりTVを見たりして癒されることも大切ですが、癒された後にきっちり勉強に戻れるかがカギとなります。一番いいのは、見る時間を決めてストップウォッチで計るのがおすすめです。
(3)質問は私が特に重視したいポイントです。なぜなら、ここのポイントが勉強の本質と言っても過言ではありません。勉強していて躓(つまづ)いたところを学校の先生や、もし塾に通っているのであれば塾の先生などに聞くことが大切です。恥ずかしいから、なんか気まずいから、なんて理由であればしっかりと質問するべきです。その一歩がその後の未来につながっていくこと間違いなしです。
(4)これはよく言われていることだと思いますが、参考書はたくさん買えばいいというものでは決してありません。一冊ずつ極めていくことが大切です。焦ることなく、しっかりと一冊をかみしめてください。その一冊が最後にあなたの心を支える本をなることは確実です。
(5)睡眠とありますが、夜寝ることだけではありません。勉強していたら時に眠くなることは必ずあります。そういう時には、ストップウォッチで10~15分間、長くても30分計ってしっかりと睡眠をとってください。勉強の効率が落ちることなく、むしろ上がっていきます。
まとめ
勉強をする時に意識してほしい5つの条件について話をしてきました。
この5つの条件は、ただ当たり前のことを言っているだけかもしれません。
ですが、当たり前のことができずに終わってしまう人が世の中には大勢います。
当たり前、基礎ができてこその真のプロであり、応用です。
これを最後までご覧になった皆さんはしっかりとこの5条件を意識して勉強上手なりましょう。
コメント